■ 化粧品・健康食品総合メーカーDHCの白髪染め
化粧品、健康食品の販売でお馴染みのDHCから販売されている白髪染めトリートメントが「DHC Q10美容液 カラートリートメント」です。
コエンザイムQ10をはじめ、スーパーヒアルロン酸などのスキンケア成分がが配合されているところがDHCらしい白髪染めカラートリートメントです。
■DHC Q10美容液 カラートリートメントのここがいい!
豊富なスキンケア成分配合
コエンザイムQ10をはじめとして、にスーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)・マリンコラーゲン・ブラックパールエキス(加水分解コンキオリン)・ユーカリエキスといった、髪と地肌をいたわる美容液成分を配合しています。
■ DHC Q10美容液 カラートリートメントの成分特徴
- コエンザイムQ10
- コエンザイムQ10は主に肌にツヤとハリを与えてくれるスキンケア成分として使われることが多いですが、白髪染めに配合することで、頭皮の状態を整えながら白髪を染める効果が期待できます。
- アセチルヒアルロン酸Na
- アセチルヒアルロン酸Naは別名スーパーヒアルロン酸と呼ばれる、保湿に優れた成分です。ヒアルロン酸よりも、角質吸着力に優れ肌への浸透力がアップしているため、より保湿効果が感じられます。
- ブラックパールエキス(加水分解コンキオリン)
- 貝の真珠層に含まれる硬タンパク質であるコンキオリンを加水分解して得られたペプチドで、頭皮へのストレスを軽減し傷んだ髪に保湿と潤いを与えます。
■ 染める能力
染める成分は、HC青2、HC黄4、塩基性茶16、塩基性青99、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノールとなっており染める成分の組み合わせとしては、「レフィーネヘッドスパトリートメントカラー」、「煌髪(キラリ)」「ルプルプ」と同様です。
絶対的な染める能力は、それらの商品とほぼ同等で白髪染めトリートメントの中では染まりやすい商品といえます。
※染まり具合には個人差はあります。
■ 使い方
シャンプーの後、タオルなどで水気をよくふき取った後にエフキュアヘアカラートリートメントを塗り、10分放置します。その後、すすいだお湯に色が出なくなるまでしっかりとすすぎます。
■ カラーバリエーション
カラーバリエーションは、「ブラック」「ダークブラウン」「ライドブラウン」の3色でベーシックなカラーバリエーションです。
■ 価格
内容量235gで 2,800円です。
グラム単価 11.9円と他の白髪染めトリートメントと比較するとコストパフォーマンスは良いほうです。
■ そこそこ魅力的な白髪染めトリートメント
コエンザイムQ10を中心にスーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)・マリンコラーゲン・ブラックパールエキス(加水分解コンキオリン)・といった、スキンケア成分の配合、比較的良好なコストパフォーマンスとそこそこ魅力的な部分はあります。
しかし、シリコンが少し多めに配合されていそうなところと、香料も含まれているので、なんとなくせっかくの魅力がそがれてしまっている感じもします。
ただ、全体のバランスは悪くなく、あまり成分を気にしない方であれば利用してみるのも良いとは思います。

コエンザイムQ10配合のDHC Q10美容液 カラートリートメント
